女優・歌手の伊藤蘭さんを応援するサイトです。

お気づきのとおり、「全キャン連」スピリットを引き継ぎ、
41年ぶりにソロ歌手デビューとなった伊藤蘭さんを
心でバックアップしたい人たちが集う場所!

いまここに「全ラン連宣言」を謳います!

キャンディーズ解散から41年と少し経った、2019年5月29日。女優の活動を続けてきた伊藤蘭さんがソロ歌手デビュー。
そのニュースがスポーツ新聞やネットで発表された3月14日朝、現役時代のキャンディーズを知るファンたちは狂喜しました。
そして当日すぐに、著述家であり、新生「全キャン連」の代表でもある僕に、サイト「ダイヤモンドオンライン」からご本人取材記事のオファーがあり、4/23、1時間のインタビューを行うことに。2008年に1時間半、みっちりとキャンディーズについて取材し、たくさん語って頂いて以来の光栄なことでした。
その際にはっきりと、「歌は、やり始めたからには、続けたいです。小さな場所ででも」ということばを聞き、その瞬間、ご本人を目の当たりにしつつ、心の中でこのサイト立ち上げを決心したのです。

立ち上げたいま現在、サイトの内容を具体的にどうするかは決めていませんが、伊藤蘭さんを愛する多くの人たちと、手探りで進めていければと思っています。どうぞ、末永く、よろしくお願いいたします。ひとつ柱として決めているのは、伊藤蘭さんファンの方が、書き込める場所にしたいということ。

特に、キャンディーズ当時を知るミドルエイジだけではなく、YOUTUBEでキャンディーズを好きになった若い人たち、また、女優である蘭さんのファンを続けてきた人、そして、ソロ歌手デビューの歌声で惹かれた人と、さまざまな人たちの集う情報交換もあるコミュニティに育っていけばいいなと思っています。

伊藤蘭さんは僕の6歳年上。蘭さんが106歳のとき、僕は100歳。
ずっとずっと、キャンディーズと伊藤蘭さんを聴き続け見続けるためには、
長生き比べで負けるわけにはいきません!(笑)
みなさんと一緒に、健康に気をつけいつまでも、「年上のおねえさん」を応援していきたいです。

2019/5/29 石黒謙吾

★キャンディーズのランちゃんじゃなくて、伊藤蘭さんなのだから、「全蘭連」かなと一瞬考えたのですが、字ヅラ的に、園芸協会か暴走族みたいだったので(笑)、あえてカタカナ表記にしました。
「全キャン連」スピリットを引き継ぐってことでもありますし。
★ページの右上、蘭さんの顔アイコン。キャンファンならおなじみ、あの3人イラストから抜き出しソロ版で髪型いまの感じに変えたモノです!

ダイヤモンドオンライン「伊藤蘭インタビュー」

<第1回>

【伊藤 蘭インタビュー1】「伊藤 蘭に歌ってほしい曲」が110曲も集まったんです。どれもいい曲ばかりで、全部歌いたいぐらいだったんですよ
41年間、その歌声を封印していた伊藤 蘭が、突然のソロ歌手デビュー。3月14日に発表されたスポーツ新聞やネットのニュースに、現役時代のキャンディーズを知るファン「年下の男のおじさん」(年上も含む)たちは狂喜した。その思いや歌についてなど、現役時代に100ステージを追っかけ、2008年に新生なった「全キャン連」(全国キャ...

<第2回>

【伊藤 蘭インタビュー2】作詞をしていて、わあ、キャンディーズ時代と変わってないじゃない、わたし!(笑) って思いました
41年ぶりに歌手としてソロデビューした伊藤 蘭さんへのインタビューは、その音楽性、特に作詞についてなど、新生「全キャン連」(全国キャンディーズ連盟)代表である、著述家の石黒謙吾氏ならではの視点で、さらに深掘りされていきます。

<第2回>

【伊藤 蘭インタビュー3】阿木燿子さんと宇崎竜童さんの前で笑い声も録るレコーディングは緊張しましたね
伊藤 蘭さんへのインタビュー3回目は、キャンディーズが唯一オリコン1位を獲得した、ラストシングル「微笑がえし」を作詞され、今回も蘭さんの詞を書いた阿木燿子さんの話からはじまり、レコーディングの苦労談、歌のこれからなどへ。新生「全キャン連」(全国キャンディーズ連盟)代表である、著述家の石黒謙吾氏らしい問いかけは続きます。

<第4回>

【伊藤 蘭インタビュー最終回】蘭さん、ライブでは「コール」をやってもいいですか?
ソロ歌手デビュー、そして6月に41年ぶりのライブを控える伊藤 蘭さんへのインタビュー、最終回。ライブで「コール」はどうなるのか!? などなど「全キャン連」(全国キャンディーズ連盟)代表である、著述家の石黒謙吾氏の、マニアックさと熱量は加速しつつファイナルカーニバルに向かいます。

★この2つの画像についてのご本人とのやりとりが、<第4回> の最後にあります。

プロフィール

伊藤 蘭
1973年、「キャンディーズ」のメンバーとして歌手デビュー。センターとなった5枚目のシングル「年下の男の子」で初のヒットとなってからは人気沸騰。「春一番」「やさしい悪魔」などヒット曲を続け、1977年7月、突然の解散宣言から、1978年4月に、後楽園球場で伝説となったファイナルライブを行うまでファンを熱狂させた。80年、映画『ヒポクラテスたち』(大森一樹監督・作)に主演し女優として芸能界に復帰。以降、夢の遊眠社作品をスタートとして、三谷幸喜作品『子供の事情』など数々の舞台に。テレビドラマでは、木曜ドラマ『DOCTORS 最強の名医』などに出演、映画『少年H』では夫である水谷豊との共演も果たした。2019年5月 歌手としてソロデビュー。

関連サイト

伊藤蘭オフィシャルInstagram

伊藤蘭 (@ranito_official) • Instagram photos and videos
84K Followers, 95 Following, 882 Posts - See Instagram photos and videos from 伊藤蘭 (@ranito_official)

ソロ歌手デビュー・アルバム『My Bouquet(マイ・ブーケ)』特設サイト

ソニーミュージック<otonano>「伊藤 蘭」

伊藤 蘭 | アーティスト | 大人のための音楽/エンタメ総合ウェブサイト otonano PORTAL
“大人向け”の音楽&映像商品をご案内するサイト「otonano」、伊藤 蘭 アーティストページ。

ソニーミュージック「伊藤 蘭」

Wikipedia「伊藤蘭」

ソニーミュージック「キャンディーズ」

キャンディーズ | ソニーミュージックオフィシャルサイト
ソニーミュージックによるキャンディーズ公式サイト。キャンディーズの最新ニュースやリリース情報、ビデオ、ライブ・イベント出演情報、メディア情報などを掲載。

「全キャン連」とは?

その応援組織は、1976年に生まれ、1978年4月4日、いったん事実上消滅しました。
通称「全キャン連」、正式名称は「全国キャンディーズ連盟」。
30年後の2008年4月4日行われたに、新生「全キャン連」が立ち上がり、現在に至ります。サイトを立ち上げイベントを行うなど3年ほど活動しましたが、スーちゃんが天国に召されたあと、残るおふたりへの気持ちを察して大々的なイベント活動は休止し、けじめとしてサイトも閉じました。しかしながら、全国の熱いキャンディーズファンの中で、3人を愛し、いつまでもバックアップする「全キャン連スピリット」の火は、けっして消えることはありません。

キャンディーズを応援する者たちが集った、自主的ファン組織です。
当時、当たり前だった、所属事務所が運営する「ファンクラブ」とはまったく違う、ファンが立ち上げ広がっていった、ボトムアップの集団。

1975年10月の、蔵前国技館「1万人カーニバル vol.1」の実行委員だった関東のキャンディーズファンの大学生たちの呼びかけで「全国大学キャンディーズ連盟」
始動したが、すぐに「大学」という呼称を外して、1976年10月の「1万人カーニバル vol.2」において、正式に「全国キャンディーズ連盟発会式」が行われた。

CD情報

伊藤 蘭ソロ・デビューアルバム
「My Bouquet」


(ソニー・ミュージックダイレクト)
5/29リリース

70年代に絶大な人気を誇ったアイドル・グループ、キャンディーズのメンバーだった伊藤 蘭がソロ歌手デビュー。1978年の解散後、映画・テレビ・舞台など女優活動に専念。この度、41年の時を越えオリジナル・アルバムをリリースする。
作家陣には、井上陽水、阿木燿子&宇崎竜童、トータス松本、門 あさ美、森 雪之丞といった著名なアーティスト・作家に加え、2018年日本レコード大賞作曲賞を受賞した丸谷マナブや若田部 誠といった現在のJ-POPシーンを牽引する若手作家らも名を連ねている。そして伊藤 蘭自身も3曲作詞を手掛けている。
懐かしさ漂う70年代歌謡ポップスから、ボサノヴァ、スウイング・ジャズ、バラード、ポップロック、最新J-POPタッチまで、バラエティに富んだ楽曲が11曲収録され、伊藤 蘭の様々な表情と魅力に溢れたアルバムに仕上がっている。

ライブ情報

伊藤蘭 ファースト・ソロ・コンサート2019

2019年6月11日(火)東京都 TOKYO DOME CITY HALL
2019年6月12日(水)東京都 TOKYO DOME CITY HALL
2019年6月14日(金)大阪府 NHK大阪ホール

 

コメントはこちらへ

  1. 西 美彦 より:

    こんばんは。
    娘が一昨年大阪でステッカーを 頂き、ありがとうございました。
    大事に飾ってあります。
    4/2は、参加できないので、カンパを させて頂いきたいのですが、宜しいでしょうか?

  2. 西 美彦 より:

    夜分遅くに申し訳無いです。
    確認したら、PCからは拒否設定になっていたので、解除しました。
    本名で構いませんよ。

    Facebookのグループに参加させて頂きましたし、今年のコンサートも、娘と行きますので、宜しくお願い致します。

  3. 藤本敏之 より:

    今回のイベントには行けませんが、カンパで協力したいと思ってます。
    どうすればいいでしょうか?

  4. 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

    【3/31 13時追記特報!】
    参加者が48人になったので、<場代ワリカン>また500円値下げします!
    3500円に !
    ★みなさま、500円玉のお釣り準備が厳しいので、極力ジャストご用意だと助かります!
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    さて、来週4/2(日)に迫ってきたイベント
    「キャンディーズ解散45周年ファンパーティ」
    既報ありますが、必要最低限詳細をまとめておきますね。
    内容などはまた追って。

    【申し込み】
    ★3/31までに
    お名前と携帯番号をお書きいただき下記アドレスにメールでお願いします!
    kengo@blueorange.co.jp

    【会場代ワリカン】

    [3/27 15時に追記! >41人申込みになったので、4000円にします!
    まだ一人足りないのと、お二人はお仕事で来れなくなる可能性もあるのですが
    もしも足りなくなったら、カンパから回します!]

    ★入場時極めて時間がないのでできる限り<お釣りなし!>での協力お願いします!
    現在37名なので、16万5000円を割ったら4459円ですので
    <4500円>で確定とさせてください。
    ★1時間のあそこの場代一人1130円は普通に考えてもリーズナブルですよ!

    余った分は恐縮ながら、既報のように全ラン連活動用カンパとさせていただければ。
    もしキャンセル多くなったりして足りなくなったら、カンパから回します。
    もしも42人に達したら<4000円>になります。
    ■SHAKOBA メインホール パーティープラン4時間
    税込165,000円(飲食持込み可)

    【時間】
    13時〜17時ですが
    先には入れないので、入場口近くで待機していただくのがよいかと。
    会場前で、コアメンバーが受付して、
    そこで参加費をいただくようにできるのではないかと思いますが、
    まあ手作りイベントなので100%スムーズにいかなくてもご容赦ください(笑)。

    終わったら、その会場内で各自キャッシュオンで飲食注文可能です!
    居残り可能な方はぜひこの機会に交流深めましょう!
    当時のめっちゃ濃い話持ってる人いっぱいいますから(笑)。

    【飲食】
    イベント中はいっさい注文できないので自由に各自お持ちください。
    (完全な場所借りですから)
    会場すぐそばにコンビニもありますので、途中で買いにもいけるはず。
    (見逃し注意w 真ん中あたりで10分休憩入れる予定)

    【会場】
    SHAKOBA(シャコウバ)→アトレ竹芝
    https://shakoba.com/
    港区海岸1-10-45 アトレ竹芝内
    <メインホール> 着席
    https://shakoba.com/enjoy-rental/hall/
    でっかいスクリーンに、ミラーボール!
    音響もすばらしいですよ!

    【紙テープ】
    各自持参でよろしくお願いします!
    ネットでも売ってますね。
    https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E7%B4%99%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97/
    安く手に入れたいなら、浅草橋の<田中商店>で決まりです(笑)。
    http://tanakashouten.sakura.ne.jp/
    ★投げ方わからない人、最初に石黒が説明します。
    <芯抜き>は慣れれば1本5秒でできますのでそれも実演。

    【会員証】
    「全キャン連」「全ラン連」会員証は、受付お支払いして入場後、
    タイミング見てお渡ししていきますね。>現場判断で

    【カンパ】
    ★ここにいままでの会計と主旨を書いてありますが
    http://zenranren.com/comment-page-22/#comment-4289
    <このイベント単体>や<会員証そのもの>に対するカンパではなく
    <全ラン連活動>つまり伊藤蘭さんの応援活動有志全体に対するご支援です。

    すでに13人の方から連絡いただいています!
    当日も受付ますので、ポチ袋等に(笑)
    お名前と金額書いて渡していただけるとありがたいです。
    コイン用のカンパBOXも準備しておきますので
    そちらも大歓迎です。

    • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

      特大ポスター内で、ランスーミキがお待ちしていますね!

    • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

      こんな感じで、燃えましょう!

    • 石川弘 より:

      ■浜松町駅から会場までのルート
       ※進行方向左側のビルに数店のコンビニあり

      (1)浜松町駅北口を出てすぐの信号で向かい側に渡る。

      (2)海側に進むと首都高の先に都立芝商業高校が見えます。

      (3)交差点を渡り高校を左に見ながら進む。
      1つ目の角で左折するとアトレが見えます。

      (4)曲がらずに少し進むとコンビニ。
      ※ここまでの途中のビルにもコンビニあり。

      (5)ゆりかもめの高架をくぐるとアトレの入口があります。

      (6)アトレに入ると階段とエスカレーターがあります。上らずに右へ。

      (7)自転車店を右に見て進み、突き当たりを左。そのまま進んだ右が会場です。

    • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

      なんと!! すごいプレゼントを提供していただいた方が!!!
      あのCD全集「タイムカプセル」1セットが!!!
      https://www.amazon.co.jp/dp/B001AO15HW
      <中古で箱はボロくなっていますが、CDはきれいです>
      とのことです。出品者シークレットです。
      あ、僕じゃないです(笑)。1つしか持ってないので。
      イントロ当てか、くじとかか。。。考えます。

    • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

      まずは、全ラン連会員証が届きました!
      予想以上にかっけーです、、、、

  5. 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

    >カンパ頂いたみなさま、名乗りあげて頂いてるみなさま
    本当にありがとうございます!
    28日15時時点でついに持ち出しが2万を切りました。
    (★追記 28日19時時点でついにプラスに転じました!)
    個別には簡単にしかレスできてませんが
    みなさんの熱さに打たれております!
    感無量です。
    キャンディーズと蘭さんへの想いがしっかり伝わってきています。
    死ぬまでキャン&ランの応援活動を続けましょう!

    [カンパご芳名&金額] ★着金確認順です
    <3/30 15時現在 入金確認分まで 14名 12万9000円>

    ●色鉛筆練習中のKENさん_5000円
    ●町田宏さん___ 1万円
    ●渡辺久徳さん__3000円
    ●牧敏也さん___2万円
    ●西美彦さん___1万円
    ●山川信晴さん___3000円
    ●調布ゆうこ・かほさん_5000円
    ●大阪のだいやんさん__3000円
    ●柏成久さん___1万5000円
    ●小林武文さん__5000円
    ●斎藤武男さん___1万円
    ●藤本敏之さん___2万円
    ●小倉康弘さん__5000円
    ●村井孝光さん___1万円

    時折、この下の部分を更新していきます。
    http://zenranren.com/comment-page-22/#comment-4289
    来月中に、サイトの構成を少し変えるのでそのときに別枠にします。

  6. 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

    >本日4/2 「キャンディーズ解散45周年ファンパーティ」
    奇しくも45年前と同じ曜日。
    僕は、日比谷野音の<前夜祭>に行っていました。
    そのあとに、たしか西荻に行ったような記憶が(笑)。

    今日の準備、コアメンバーで役割手分けしてがんばりました!
    特に開演の前後はクイックリーに行えるようもろもろご協力
    よろしくお願いします!

    僕は、映像のセレクト、一部、二部、トータルで2時間20分の尺に
    収まるよう、1曲ずつ分秒出して選んでいくのに異様に時間かかりました。。。
    なにしろほんとは1曲も落としたくないわですから(笑)。

    さあ、燃えましょう!

    • 富岡正仁 より:

      石黒さん、コアメンバーの皆さん…今日は、楽しいイベント有難うございました。
      終了後の紙テープ片付け、黙々と収拾する参加者…サッカーサポーターみたいで素晴らしかったです。この姿をライブ関係者に見て欲しいって思いました。あれだけの団結があれば、主催者に迷惑かけずに済みますよね?

      • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

        >富岡さん、いつも書き込みありがとうございます!
        この写真あげていただいたの、ナイスです!
        2009年からの全キャン連イベントでも毎回この姿に胸アツでした!
        >参加のみなさま、ありがとうございました!
        イベント4時間、二次会飲み3時間、最高の日でしたね!
        いろいろあらためます。

  7. 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

    >みなさま
    コールパターン、まとめたので配布しますね! 以下です。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  8. 池田利夫 より:

    なんか、コンサートをおもいだしますね。

    • MK より:

      本日4/2アトレ竹芝に参加しました!
      13時から17時まで、初見の映像含む2時間半、レア情報トークなど非常に濃密な内容が更に凝縮された会。コンサートとは違うけど同等以上の感動
      テープやゴールを満喫した参加50?名の一体感 すっごい楽しかったです! ご準備や投映音響操作等々、大変と思いながらも観てると忘れてしまいm(__)mスクリーンに入り込んでしまう臨場感! あの時に戻れた時空間でした 4月4日の最後の実にしっかりとした立派な挨拶、何度観ても涙が出てしまいます DVDとは違うカメラ映像や啜り泣きを拾うマイク 今も地下鉄車内で思い出し泣けてしまう。。
      皆で汗かきながら床の大量のテープをかき集めたり、20時まで居残り会で話したり、コンサートでは出来ない体験もして楽しかった! ご準備ご参加の皆さまに、そしてこんな機会を生み出してくれるキャンディーズに本当に感謝します! (彼女ら風に)本当にありがとうございました

      • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

        >MKさん
        いつも書き込みもありがとうございます!
        僕自身、途中から映像の会場にいると思えないほど陶酔してました!
        すばらしかった。。。
        キャンは永遠に不滅ですね!

    • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

      >池田さん そうなんです!

  9. 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

    >みなさま
    昨夜は参加、ありがとうございました!
    書きたいことが山積みですし、
    あと、全会計報告、カンパ振り込みのみなさまへの発送など
    いろいろありますが、明日以降仕事の合間見て地道にやりますのでしばしお待ち下さい!

    最高の1日でした! ほんとに3人のライブ会場にいる気持ちで完全陶酔!
    久々にコールと手拍子と紙テの嵐! 燃え尽きました。。。
    来年は、4/7が日曜なんで会場抑えました! (SHAKOBAの原さん笑ってました)
    今回50人かな、来年以降キャパMAXの80人目指してやっていく所存です。

    会場の状況、ツイートしていた方のRTしておきました。

    https://twitter.com/ishiguro_kengo

    会場で受け付けたカンパがなんと、、、、10万近くいってました!
    (まだきっちり出してませんので追って正確にあげます。振り込み分も併せて)

    コアメンバー(昨日参加は石黒込で7人)、
    映像、受付・会計、会場準備、片付け、事前打ち合わせ、
    プレゼント仕切りなどなど、力を合わせて行いました。
    僕から他のメンバーにも感謝です!
    みなさまも、そのあたりわかっていただけるとありがたいです。

    いやー、しかほんとに感無量です。
    いつまでもこんなに僕たちに感動をくれる3人はすばらしいです!
    キャンディーズ伝説を後世に残すためにも、
    やっていきましょう!

    「僕たちはこれからもしあわせです!」

    • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

      あ、今回、僕が申し込みメールで把握しているだけで、
      遠くからは、広島1人、仙台2人、大阪2人、京都2人、
      とたくさんいらしていただき本当に嬉しいです!
      なお、以下のお三方は差し入れで手土産までいただき
      ありがとうございました!
      コアメンバーで分けいただきました。
      ●渥美さん ゆべし4箱
      ●野々村さん 京都のランドグシャ2箱
      ●柏さん 八ツ橋と京都のクッキー

      女性の方も25歳の人もいるなど6人、ともに盛り上がりました!

      来年また燃えましょう!

  10. 山﨑 隆司 より:

    2023 キャンディーズ 解散45周年 ファンパーティーに参加された方々お疲れ様でした。ありがとうございました
    赤法被で受付させていただきました山﨑です。
    参加者が受付時にテンションが更に上がるかなと思い赤法被でお出迎えさせて頂きました…と言ってもいつものユニホームですが…
    至らぬ点が多々あったかと思いますがご勘弁下さい。ご満足されて家路に着いて頂けたならば幸いです。
    来年も是非お誘いの上、ご参加ください。残念ながら参加出来なかった方々是非来年こそ…
    お待ちしております
    ありがとございました。

    • akichin1676 より:

      全ラン連メンバー皆さま・並びに関係者の方々
      お疲れ様でした。そしてありがとうございました。スタッフさん側では大変だったと思います。
      参加者側として思った以上の感動と満足感だったと思います。事実、私がそうでした!
      今から来年のイベントを楽しみにしております。
      本当にありがとうございました。

      山崎さん!お疲れ様でした。
      色々とありがとう!

      • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

        >akichin1676さん

        お言葉ありがとうございます!
        励みにしつつ、メンバー、来年もがんばります!

      • 山﨑 隆司 より:

        akichin1676さんコメントありがとうございます
        楽しんでいただいたそうで何よりです
        来年もお誘いの上ご参加ください。
        定員MAX80人を目指します

    • MK より:

      山崎さま皆さま、お疲れさまでした。
      4月4日になってもまだ余韻に浸っています。今日もCD5枚聴きました。
      日曜のライブ感溢れるイベント参加して応援に加わり、当時に戻ったためなのか、月曜はつい足が西荻に向いてしまい(汗)夕食は北口から100mにある夢飯で定番のタイガービールと紹興酒とチキンライスを。店長のお姉さまもお元気そうにフロアで活躍。コロナ時は空いてたけど今は繁盛してますね。先月日曜に来てみた時は待ち行列v(^^)で諦めた。

      ps
      駅前のスクランブルと店の中間に位置する香港料理 蘭 って、関係ある店ですか? ムーハンが満席の時に一度入りましたけど。。

      • 山﨑 隆司 より:

        MKさまコメントありがとうございます。当日は名刺交換ありがとうございました。引き続きキャンディーズイベントで盛り上がりましょうまた蘭さんコンサートでお会いできる事を楽しみにしております

        • 山﨑 隆司 より:

          石黒さん・コアメンバーの皆さまお疲れ様でした。
          参加者リスト制作・受付・会計補佐をさせて頂きありがとうございました。
          来年も是非役割指示をお願いします。
          会場も同じと言う事なので受付場もリベンジを兼てバージョンアップをしたいと思います
          参加して頂いた皆さま是非是非次回の参加をよろしくお願いします。

      • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

        >MKさん

        最高でしたね!
        いつもありがとうございます。
        香港料理 蘭は、浜田山にも永福方面にもあるのです。
        関係ないのですが、狙って西荻に出してたら面白い!

    • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

      >山崎さん 受付・会計、おつかれさまでした!
      最高でしたね!

  11. まなぶ より:

    遅くなりましたが、2日の解散45周年パーティー、石黒君初めコアメンバーの方々、お疲れ様でした。楽しい一時をキャン仲間と共有できて良かったです、1年に一度でもキャンで楽しめるイベントとして継続開催できるといいですね。キャンディーズは永遠ですから。Mr.Sue まなぶ でした。

  12. 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

    最高のイベントから1週間、まだ余韻がほわーっと!
    で、昨日土曜夕方に、<振り込みでカンパ頂いた方>宛に以下、
    郵便で投函しました。 >16名様 (コアメンバーの方は追って手渡しで)
    火曜〜水曜着ぐらいかな。お待ち下さい!
    ■全キャン連会員証 ■全ラン連会員証 ■全ラン連ステッカー
    ■昔作った全キャン連の無記名の名刺
    に加え
    ■まなぶさん、鐘川さんから提供いただいた当時の生写真プリント
    (これは枚数ぜんぶはなかったので最低1枚ということで)
    ★2009年につくった<全キャン連>のほうのはんこで失礼します!
    これは安いので、<全ラン連>のは追ってカンパから作らせていただければ。

  13. 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

    そして、当日も多くのみまさまからカンパいただきまして
    本当にありがとうございます! >感無量です。。。
    以下、振り込み分と、当日カンパBOXに頂いた分までまとめましたので以下。
    ★イベントの会計報告と、全収支は順次やっていきますのでお時間くださいー。

    <カンパ総合計 2023/4/23現在>
    【25万1500円】

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・

    [カンパ頂いた方のご芳名&金額]

    ★振り込み分ーイベント参加者以外分
    【15万6500円】
    着金確認順です入金確認19名

    ●色鉛筆練習中のKENさん_5000円
    ●町田宏さん___ 1万円
    ●渡辺久徳さん__3000円
    ●牧敏也さん___2万円
    ●西美彦さん___1万円
    ●山川信晴さん___3000円
    ●調布ゆうこ・かほさん_5000円
    ●大阪のだいやんさん__3000円
    ●柏成久さん___1万5000円
    ●小林武文さん__5000円

    ●斎藤武男さん___1万円
    ●藤本敏之さん___2万円
    ●小倉康弘さん__5000円
    ●村井孝光さん___1万円
    ●京都のTさん__3000円
    ●浅野孝仁さん__5000円
    ●伊藤雅彦さん__3500円
    ●うみんちゅさん__1000円(参加者に託し)
    ●田昌光さん___2万円  >4/23受

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ★4/2イベント参加者分【9万5000円】

    ●アツミさん___2万円
    ●アツミ女子さん_1万円
    ●アツミ弟さん__1万円
    ●野々村浩之さん_1万円
    ●狩野敏也さん__1万円
    ●元しゃんさん__1万円
    ●井上 晃さん__1万円
    ●安奈ひろこさん
    大地まりこさん_5000円
    ●高松学さん___3000円
    ●河野孝さん___3000円
    ●もらさん____2000円
    ●関武さん____1000円
    ●無記名の方___1000円

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・

  14. nonoyuki より:

    先週のファンパーティに参加させていただきました。当時のライブ経験がなく初テープ投げ、初コール体験でしたが、指南もしてくださり安心して溶け込め、生のライブ会場にいるような熱気と皆さんとの一体感もあって、とても新鮮で感動的な時間を過ごさせていただきました。まだ興奮冷めやらぬ一方で「終わってしまった」という喪失感もあり、早くも来年のイベントが待ち遠しい気持ちです。キャンディーズのライブ音源を聴いて気持ちの穴埋めをしています。
    トークコーナーではお宝話を聞かせていただき、とても得をした気持ちです。ありがとうございます。また、イントロクイズも楽しく、聴いたことはあるけれど曲名が出て来ず、答えられた皆さんの凄さを感じつつ自分の“勉強不足”を実感しました。参加された方との交流も楽しく、今回は二次会には参加できなかったので、後ろ髪を引かれる思いで会場を後にしましたが、なんとか都合を付けて京都から参加させていたくことができ、本当に良かったと思っています。
    石黒さんはじめコアメンバーの皆さん、ご準備とても大変だったと思います。すばらしい企画を本当にありがとうございました。

    • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

      ほんと、会場にいるのと変わらず、いつまでもライブに浸れますね!
      京都からって、すごいですよ。
      ありがとうございました!
      来年は二次会も出られるといいですね。
      4・7,よろしくお願いします!

  15. 会員番号0027 富岡正仁 より:

    提案なのですが…
    折角、全ラン連の会員番号も作って貰えたので、会員証をお持ちの方はここにコメントする時もRan to you投稿の時も「全ラン連・会員番号xxxx」ってやりませんか?
    ラジオ投稿はラジオネーム:会員番号xxxx※※※※って感じで…どうでしょう?

    • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

      お!ここへのコメント、僕もそれいいなと思ってました。
      決まりにはしないまでも、みなさんどんどんどうぞ!
      で、Ran to you投稿までは考えてなかったのですが
      それもniceですね!
      出してる方、よろしくお願いします!

    • 会員番号0005 山﨑隆司 より:

      富岡さんこんにちは。
      会員番号xxxx※※※※って…良いですね‼️
      流石です
      私も早速‼️

  16. 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

    昨日上げた[カンパ頂いた方のご芳名&金額]
    に続き、<イベント当日分についての会計>あげますね。
    これは、すこーしマイナスでしたが、
    おかげさまで潤沢なカンパによって補填させていただきます。
    ★2019年からの全収支は追ってまた。

    <全ラン連 2023イベント 会計当日分>

    ////////////////////////////////////////////////////////////////////

    <収支会計>==================

    ■収入__17万1500円(税込)
    ■支出__17万7274円(税込)

    [収支  −5774円]

    <収入の部>===================

    ●参加者場所代ワリカン
    3500円×49人=
    【17万1500円】

    <支出の部>==================

    ★会員証などの制作費は含まず

    合計
    【17万7274円】

    ★SHAKOBAへ →16万8300円
    ●会場代金(4時間)   16万6100円(紙テープ処理代金1100円含む)
    ●紙テープ処理代金追加 2200円

    ★スタッフ立替分 →8974円
    ●スタッフ間の宅急便代 2346円
    ●写真プリント代-鐘川さん 2700円
    ●釣り銭両替代-石井さん 500円
    ●配布紙類プリント代-石黒 2052円
    ●カンパの方への郵送代-石黒  1376円

    <プリント代内訳>
    (スタッフ用進行関係 3種で4枚=12枚×7人分= 84枚)×3円(紙+トナー)= 252円
    (入場者用案内関係 3種で4枚=12枚×50人分=600枚)×3円(紙+トナー)=1800円

    <郵送代内訳>
    (切手84円×16枚=1344円)+(封筒・厚紙・フィルムで2円×16枚=32円)

    ////////////////////////////////////////////////////////////////////

  17. 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

    会員番号0002 石黒謙吾です!(さっそくw)
    一昨日の<カンパ詳報>、昨日の<インベント会計詳報>に続いて、
    <4年間の会計報告>まとめました。
    3/25にまとめたんですが↓
    http://zenranren.com/comment-page-22/#comment-4289
    精査したら微修正あって少しだけ変わってますがほぼ同じです。
    以下に記しますね。
    ★GW目処にサイトを少しリニューアルするので、
    マストな情報はすぐ見られるページとします。

    このたびのカンパによって大きくプラスになってます。
    僕個人のいまのイメージでは、たとえば
    ●コール表やペンラ色指定表を印刷してライブ会場で配布する
    ●ステッカーなど印刷して全ラン連賛同のみなさまには会場で差し上げていく
    ●サイト構造の充実
    とかに使っていければいいような気がしています。
    <オフィシャルで販売してるグッズ売り上げの妨げにならない>が大事なので
    そこはキープしてまた考えていきますね!
    今後ともよろしくお願いします。
    まずは今年(秋かな?)のツアーに向けて!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    <全ラン連 会計ALL>
    //////////////////////////////////////////////////////////

    <収支会計 2023/4/23 現在>==================

    ■収入__25万1500円
    ■支出__14万4306円
    [収支 +10万7194円]

    ★収入は現時点すべてカンパによる金額

    ★デザイナー&イラストレーターの雨本洋輔さんには
     ロゴ、サイト、カード類のデザインを
     特別に知人料金でやっていただいてます。

    ★ステッカーは会場でごあいさつ頂いた方に配っています。

    ///////////////////////////////////////////

    <収入の部>============================

    ●[カンパ頂いた方のご芳名&金額]詳細↓
    http://zenranren.com/comment-page-23/#comment-4610

    <支出の部>============================

    [2019年] 8万3965円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ●全キャン連ロゴデザイン >下と2案件ともで雨本洋輔さんへお支払い
    ●全キャン連サイト構築&デザイン__6万4800万円(税込)

    ●デザイン料の振込代___648円

    ●ドメイン新規取得<1年>___1274 円(税込) 
    【ドメイン名】 zenranren.com
    2019年05月27日 Xserver

    ●サーバー使用料_____0円
    (石黒事務所の契約サーバーに載せているのでカウント無しでOK)

    ●旗のデザイン・印刷代___1万7243円(税込) >プリント工房
    <内訳下記で>

    [2020年]2万1354円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ●ステッカーデザイン料___1万1000円(税込) >雨本洋輔さん 

    ●デザイン料の振込代___440円

    ●ステッカー印刷代_____6020円(税別) >ステッカージャパン
    <★内訳下記で>

    ●ドメイン使用料更新<3年分>___3894 円(税込)
    2020年05月28日 – 2023年05月27日

    [2021年] 0円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    [2022年] 0円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    [2023年]3万8987円 <4/10現在>・・・・・・・・・・・

    ●全ラン連&全キャン連      
    会員証2種のデザイン料__1万1000円(税込) >雨本洋輔さん

    ●デザイン料の振込代___385円

    ●全ラン連&全キャン連
    会員証2の印刷代___2万0530円(税込)
    <★内訳下記で>

    ●イベントでの出費___5774円
    <★内訳はココに ↓>
    http://zenranren.com/comment-page-23/#comment-4639

    ●ドメイン使用料更新<1年分>_ 1298円(税込)
    2023年05月28日 – 2024年05月27日

    ///////////////////////////////////////////

    <旗のデザイン・印刷代> 内訳 ・・・・・・・・

    旗    14,766円×1
    送料   1,200円×一式
    消費税  1,277円
    ━━━━━━━━━━━━
    合計金額 17,243円
    ━━━━━━━━━━━━

    <ステッカー印刷代> 内訳 ・・・・・・・・・

    ステッカー/ユポ/50×100mm/300枚
    四角断裁
    商品合計金額 6,220円
    送料 0円
    決済手数料 0円
    ポイント値引き -200P
    クーポン割引 -0円
    ご注文合計金額(税込) 6,020円

    <会員証2種印刷代> 内訳 ・・・・・・・・・

    [品 名]全ラン連カード
    [納 期]6日納期
    [名 称]プラスチックカード(可変ナンバリング付き)
    [色 数]片面カラー
    [用 紙]0.25mmPET
    [枚 数]300部
    [料 金]15,330 (円)

    [オプション]
    ★丸ゴシック体
     追加納期  0 日 追加料金 0 (円)
    ★可変ナンバリング1カ所
     追加納期  0 日 追加料金 0 (円)
    —————————————-
    ■単品計     15,330 (円)
    —————————————-

    [納 期]7日納期
    [名 称]名刺
    [色 数]片面カラー
    [用 紙]ヴァンヌーボVスノーホワイト195kg
    [枚 数]300枚
    [料 金]5,140 (円)

    [オプション]
    ★名刺ケース(紙製)
     追加納期  0 日 追加料金 60 (円)
    —————————————-
    ■単品計     5,200 (円)
    —————————————-

    ///////////////////////////////////////////////////

  18. 会員番号0026MK より:

    歌手デビュー50周年記念コンサートツアーにつきいろいろ想像してます。。どんなかなぁと

    ステージの蘭さんには花束を。贈呈代理2名として趣里と尾身みのりさんが登場。スクリーンにスーちゃん大写し。でそのまま3人並んでキャンメロをキャンフリでメドレー(°▽°) 二人とも特にみのりさんは歌が超上手いので是非。

    歌う前には菊地くんによる早着替えとか。

    ps 先週、本郷に行った際に羊羹藤むらに寄りました。ネット写真のまま。取り壊し無し面影そのまま。

    • 石黒謙吾 石黒謙吾 より:

      雪之丞さんとか照美さんとかトークゲストにとかないすかね!?

      • 会員番号0027 富岡正仁 より:

        横浜、仙台、東京が無事当選…支払いも完了!
        そして、大阪も2次で追加予約…当たるかな?
        8月末から毎週末ランちゃん祭り!
        7月のニューアルバムも楽しみ!

  19. 会員番号0024アツミ より:

    蘭さんの50th Anniversary Tour開催決定!
    3rdアルバム発売決定!

    待ってました〜♪

  20. 会員番号0027 富岡正仁 より:

    アルバム発売と全国ツアー決まりましたね〜燃えるぞ〜

タイトルとURLをコピーしました