女優・歌手の伊藤蘭さんを応援するサイトです。
お気づきのとおり、「全キャン連」スピリットを引き継ぎ、41年ぶりにソロ歌手デビューとなった伊藤蘭さんを心でバックアップしたい人たちが集う場所!
【2025/4/6 現在】 登録会員228人
いまここに「全ラン連宣言」を謳います!
キャンディーズ解散から41年と少し経った、2019年5月29日。女優の活動を続けてきた伊藤蘭さんがソロ歌手デビュー。
そのニュースがスポーツ新聞やネットで発表された3月14日朝、現役時代のキャンディーズを知るファンたちは狂喜しました。
そして当日すぐに、著述家であり、新生「全キャン連」の代表でもある僕に、サイト「ダイヤモンドオンライン」からご本人取材記事のオファーがあり、4/23、1時間のインタビューを行うことに。2008年に1時間半、みっちりとキャンディーズについて取材し、たくさん語って頂いて以来の光栄なことでした。その際にはっきりと、「歌は、やり始めたからには、続けたいです。小さな場所ででも」ということばを聞き、その瞬間、ご本人を目の当たりにしつつ、心の中でこのサイト立ち上げを決心したのです。
立ち上げたいま現在、サイトの内容を具体的にどうするかは決めていませんが、伊藤蘭さんを愛する多くの人たちと、てさぐりで進めていければと思っています。どうぞ、末永く、よろしくお願いいたします。ひとつ柱として決めているのは、伊藤蘭さんファンの方が、書き込める場所にしたいということ。
特に、キャンディーズ当時を知るミドルエイジだけではなく、YOUTUBEでキャンディーズを好きになった若い人たち、また、女優である蘭さんのファンを続けてきた人、そして、ソロ歌手デビューの歌声で惹かれた人と、さまざまな人たちの集う情報交換もあるコミュニティに育っていけばいいなと思っています。
伊藤蘭さんは僕の6歳年上。蘭さんが106歳のとき、僕は100歳。
ずっとずっと、キャンディーズと伊藤蘭さんを聴き続け見続けるためには、長生き比べで負けるわけにはいきません!(笑)。みなさんと一緒に、健康に気をつけいつまでも「年上のおねえさん」を応援していきたいです。
2019/5/29 石黒謙吾
★キャンディーズのランちゃんじゃなくて、伊藤蘭さんなのだから、「全蘭連」かなと一瞬考えたのですが、字ヅラ的に、園芸協会か暴走族みたいだったので(笑)、あえてカタカナ表記にしました。「全キャン連」スピリットを引き継ぐってことでもありますし。
★サイトの基調カラー、赤じゃなく、41年経ったのちの落ち着いた色も考えたんですが、100歳までも若くいてもらいたく、あくまでキャンディーズ時代のラン色でいきました。永遠の赤組の誇りを胸に!

「全ラン連」サイトQRコード
当サイトをご紹介いただく際にご利用ください。

コメントはこちらへ(コメント蘭)
★書き込みは、登録してる方とか全然関係なく、お初の方でもどなたでも、老若男女古今東西世界各国関係なくどなたでもお気軽にどうぞ! その方の初回の書き込みのみ、アドレス入れて頂きの<承認>となりますが、一度掲載されると後はダイレクトに表示されます。違うアドだと再度承認からとなります。レスできない時もままありますが、見てはいますし、みなさま同士の、交流の場になればと。
★会員登録NOある方は、コメント名入力時に、<0002石黒謙吾>みたいに書いていただくと今後の交流のため良いと思いますので、ご協力よろしくお願いします。
★サイトのシステムを更新したため、2023年9月までに投稿されたコメントに添付されていた画像がコメント蘭に反映されなくなりました。コメントとは連動していませんが、ここに残しておきます。上から、掲載の新しい順となっています。
2025.4.5参加の皆様お疲れ様でした❣️
めちゃ楽しくてあっという間に終わっちゃいました石黒さん筆頭にコアメンバー皆さんのお陰素敵な一日を過ごせ感謝します。そして相談役の清水さんには大変貴重な当時の資料を拝見させて頂きこれまた感謝感激でした!また池じゅんさんさんには当時の懐かしいお話を聞かせて下さり重ねて感謝申し上げます
また来年も床が抜けるくらい穏やかにぶっ飛びたいと思っている関西支部応援隊です✌️この度もありがとうございました
まだ参加させていないメンバー皆様も来年は是非参加して下さ〜いネ!1人で参加しても思いや通じ合う着地点は同じなのでめちゃ楽しいです来年お待ちしていまーす‼️最終的には蘭ちゃんも参加ですね!知らんけど
>昨日参加のみなさま
さっそくに熱いコメントをたくさん、ありがとうございます!
3回目となりましてますます熱気がエスカレートしてまして最高の4時間+二次会4時間でした!
参加と盛り上げ、そこまで込みの連帯感=紙テの一気片付けまで、全キャン連スピリット引き継ぎでお見事にきれいに!飲食込み持ち帰りも今回はごく一部ありましたがほぼ綺麗で、もろもろ感謝でございます! お初参加の方、お若い人も多数参加で、キャンディーズの最高に魅力的な姿を後世に残していくための地道な活動として大変有意義でした。どなたでも<コメント蘭>にお気軽にどんどん書き込まれ、交流にもつながっていけば嬉しいです!
あと、取り急ぎの物理的報告です。
●イベント会計は石井さんまとめてくれまして以下です。プラス分は来季イベントに繰り越しますね。来られない方も多いので、一般会計とは切り分けイベントの収支は別がいいなと思い石井さんキープにて。
<収支会計>============
■収入__25万8000円(税込)
■支出__22万6154円(税込)
[収支 +3万1846円]
●カンパ現場のBOX分は小倉さんまとめてくれまして以下です。すごい!!みなさま本当に感謝に絶えません!
■13万8500円
どちらも、サイト項目<イベント><カンパ><会計報告>と順次詳細あげていきますが、しばしお時間いただければ。
ではこれからも、さらにラン活&キャン活&を盛り上げ、広めていきましょう! どうぞ、よろしくお願いします!
キャンディーズ イベント 2025 参加された方々お疲れ様でした。
2月22日からの参加申込受付を担当させて頂きました、山﨑です。
至らぬ点が多々あったかと思いますが、皆さまのご協力のお陰で、無事に当日を迎え楽しい時間を送れる事ができました。
ありがとうございました。
昨日のイベント参加された方々
お疲れ様でした。
大変有意義な楽しい時間でした
ありがとうございます。
あっという間でしたよね
名残惜しくてなかなか帰れませんでした。
石黒代表はじめ運営に携われたコアメンバーの皆様も本当にお疲れ様です
心より御礼申し上げます
今回は受付の山崎さんにもご挨拶出来て良かったです。
清水さんにも貴重な資料を見せていただき感謝です
全ラン連の皆様
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
追伸
やはり当時現役組の皆さんのモノホンのコールは凄かったですね!私なんか全然ついていけなかったですがこれからももっと精進します!また皆様とお会いできる日を楽しみにしております
コール&紙テープ投げ楽しすぎます!
サクライさん(蘭友会会長)、田中さん(北陸支部)、渡辺さん(中国・四国支部長)、塩澤さん(山梨県支部長)、塩澤さんのグループの皆様、それから写真を一緒に撮ってくださった関西支部長、清水さん(関西支部)はじめ二次会でお話相手をしてくださいました皆様、ありがとうございました。ボッチでの参加で不安でしたが楽しい時間を過ごすことができました(お名前を覚えるのが苦手なので間違っていたら申し訳ありません)。
そして、素敵な企画にご助力くださいました石黒さん、山﨑さん、コアメンバーの皆様ありがとうございました。
上野さん 松浦さん 一足先に帰った竹尾です ←ハイこういう字です
今日はありがとうございました おかげさまで楽しいひと時を過ごすことができました
また次のイベントの時もよろしくお願いしますね
また、石黒様をはじめコアメンバーの皆様、スタッフの皆様 大変お疲れさまでした ありがとうございました
タケオさん
こちらこそありがとうございました
またよろしくお願いいたします
たしかご近所でしたよね
次回は例の場所でお会いしましょう(笑)
松浦さーん。
今日はとってもたのしかったでーす。
生年も同じ1964ということで、思春期のCan体験を共有、確認できてとても
楽しかったです。またおあいしましょう。石黒さん、コアメンバー、スタッフの皆様、ありがとうございました。3rdgateこと、イケムラ。
池村さん
こちらこそありがとうございました
年齢もそうですがラン活のきっかけやタイミングも共通していて他人とは思えませんよね(笑)
また必ず何処でお会いしましょう
SHAKOBAイベント参加の皆様、企画運営で骨折りしていただいた幹部の皆様、楽しい時間をありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。
上野さん
あの上野さんよね(笑)
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました
予定より長く滞在してしまいましたが私もこれから帰ります
お気をつけてお帰りください
ではまた何処で
ありがとうございます。
蘭さんコンサートでまたお会いしましょう!
今日は楽しいイベントありがとうございました
いつか3人の立体動画をSHAKOBAの舞台に立たせたいですね~(*´∀`*)
参加、ありがとうございました!
立体動画、いいですねえ!夢が広がります(笑)
いよいよ今週末、記念イベント!
受付ご担当:山﨑様からもリマインドメールいただきありがとうございます。
初参加となります。
4月入って気もそぞろです。低温気候続いていますが、熱く盛り上がりたく
思っています。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
#202 ジャッカルまさ
いよいよ近づいて来ましたね
ワクワクが止まりません。
プレゼント提供していただいた皆さん本当にありがとうございます
もう何かいただいた気になっております(笑)
紙テープの準備は無事に終わりました
諸事情により青と黄色は少なめですが思いっきり楽しみたいと思います。
山崎さんからのメールも拝見し心の準備も万端です。
参加される皆様
当日はよろしくお願いいたします
>鐘川さん
毎回、プレゼント担当での取りまとめ、
ありがとうございます!
>山﨑さん
毎回、申し込み受付担当での取りまとめ、
ありがとうございます!
>みなさま
土曜は12時からずっと燃え上がりましょう!
受付は会計まとめてもらってる石井さんと、山﨑さんがいます。
くれぐれもお釣りなきようによろしくお願いします。
受付〜着席までスムーズに10分目標で行きたいので
ご協力よろしくお願いします。
カンパの方は、入場後でBOXに小倉さん担当にて。
終演までいつでもOKです。
コメント前画面にもプレゼントやコメントありますのでぜひ。
プレゼント品の提供がありました。
北陸支部長の田中さんから、伊藤蘭ツアーTシャツ(キャンディーズ)ネービー Lサイズ新品
どうもありがとうございます。